
意外と知らないディスプレイの廃棄方法! 3つの方法をご紹介
2017/08/15
2017/09/20
不要になったパソコンのディスプレイの廃棄処分に、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか?
電化製品はもちろん、パソコン関係の製品もリサイクル法があるので、簡単に廃棄することができないのです。
ゴミを減らすためには当然守るべき法律なのですが、リサイクル料を払って廃棄しなくてはなりません。
その料金が、かなり高額なので躊躇してしまう人が多いのではないでしょうか?
廃棄したいと思いながら、その方法が分からずに放置していたり、しまい込んでいる人もいます。
実は、パソコンのディスプレイの破棄処分方法は何通りかあり、簡単に行うことができるのです。ぜひ実践してみてください。
- 製造メーカーに引き取りを依頼する
- 自分でオークションに出品する
- リサイクルショップに依頼する
- まとめ